『くるり~誰が私と恋をした?~』#くる恋 第7話 公太郎の肩のキズはさくら色!?

エンタメ
スポンサーリンク

こんにちは、こみみに編集部のマーロウです。
前回第6話では、自称親友の由佳に引っ掻き回されたまことでしたが、「友達は鏡」ということで由佳とも和解しました。
あわせて第4の指輪男子の登場かと思いましたが違ってましたね。
少しづつフラッシュバックして断片的な記憶が戻りつつあるのが気になりますね。

第7話では、公太郎の過去が少しづつわかり始め、「忘れられないつらさ」と「忘れてしまうつらさ」でまことと口論に…
一方、最後に朝日と律はバチバチで…

※ネタバレを含む場合があります。ご了承ください。

スポンサーリンク

くるり~誰が私と恋をした?~ 第7話あらすじ

引用元:TBS

1話から最新放送分までのkomimini記事を読む
くる恋 第1話
くる恋 第2話
くる恋 第3話
くる恋 第4話
くる恋 第5話
くる恋 第6話
くる恋 第7話
くる恋 第8話
くる恋 第9話
くる恋 第10話
くる恋 最終話

Tver

ドライフラワーのリングケース

gramではお客さんから彼女にプレゼントするための特別感のあるリングケースの依頼を受けていた。
まことは公太郎に相談し、ドライフラワーをあしらったリングケースを提案される。

Tver

そこに杏璃が帰ってきて、杏璃の弟 聡が公太郎の幼馴染だったことがわかる。
しかし、公太郎はバスケットボール選手として所属先も決まっていた大学卒業前に、聡の運転するバイクに同乗した事故で負った怪我が原因でバスケの道を諦めていた。
それ以来、公太郎と聡は疎遠になってしまっていた。

Tver

まことは、以前公太郎に記憶喪失になったことを「嫌なことも忘れられる。少しうらやましい。」という言葉を思い出した。

まことは、gramからの帰り道に井口先生と千草に出会う。
千草はまことのこと憶えていないようだった。
井口に聞くと、若年性認知症だと言う。だが、彼女は彼女だとも。
まことは忘れられる側のつらさをはじめて知った。

Tver

大ゲンカ勃発

まことは、公太郎の店に行くが、聡の話題を避ける公太郎に、聡から逃げていると大ゲンカをしてしまう。
公太郎は自分がいると聡が責任を感じてしまうと考え、連絡を取っていなかったのだった。

Tver

朝日の災難?

翌日まことが出勤すると、杏璃の弟 聡と婚約者の茉希がきていた。
両親が杏璃の彼氏に会えることを楽しみにしていると聞かされるが、別れたのでいない。
急遽代役が必要になり、偶然、まことをデートに誘いに来た朝日に白羽の矢が立った。
まことはケンカをしてしまったので公太郎には頼めないと朝日に頼んだのだった。

Tver

香絵の働くカフェで愚痴を言い飲んでいる朝日は、酔っぱらって公太郎の店に行く。
まこととのケンカを仲直りしてほしいと言いにいったのだった。

Tver

結婚式の当日

式場では朝日は滞りなく杏璃の彼氏役を演じている。

Tver

結婚式場にブーケを届けにきた公太郎は、そこで聡の結婚式だと知ってしまう。
一旦は帰ろうとするが、クルマに戻った公太郎はブーケを組みなおし、再度新郎新婦に届けいった。
聡に会い、結婚おめでとうと伝えられた。
杏璃の計らいで式にも参列させてもらった。

Tver

まことが茉希に 公太郎の店でブーケを作ってくれるように頼んだのだった。

一方、gramでは律が来店していた。
まことは律の夢を見たので、記憶が亡くなる前に会っているのか?と聞くが、はぐらかされた。

Tver

式後に朝日にお礼を言うまことだったが、朝日は浮かない顔でほほ笑むだけだった。

Tver

エピローグ

朝日は律に会いに行き、以前からまことの事を知っていたのか問い詰める。
律はそれを認めるが「ただのいい人には負ける気がしないんで」と挑発する。
朝日は「俺、全然いい人じゃないから」と応じた。

Tver

公太郎はまことにバスケを教える。
まことは、ふとしたきっかけで誰かにつけられていた記憶がフラッシュバックした。

過去記事振り返りはコチラ

1話から最新放送分までのkomimini記事を読む
くる恋 第1話
くる恋 第2話
くる恋 第3話
くる恋 第4話
くる恋 第5話
くる恋 第6話
くる恋 第7話
くる恋 第8話
くる恋 第9話
くる恋 第10話
くる恋 最終話

くる恋 最新話まで全話見返しはU-NEXT

※本ページの情報は2024年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトでご確認ください。

次回予告 5月28日放送予定 第8話

くるり~誰が私と恋をした?~ 相関図と気になるポイント

相関図

変化無し…

立川聡(杏璃の弟)役:浜中文一(はなかな ぶんいち)

朝日結生(神尾楓珠)のヤバい言動

以前から「朝日ヤバいやつ」としてマークさせてもらってます。
まことの実家に行った帰りの駅での「もう思い出さなくていいから」もヤバ味でしたが、
今回もなかなか意味不明な場面が頻発したのでピックアップしました!

香絵の働くカフェで酔った朝日

ナニこのセリフ?「もうできないな~」って???
まこととケンカした描写ありましたかね??
妄想?

Tver

酔っぱらって公太郎の店で絡んだ朝日

公太郎を煽っているだけ?
ちょっと意味不明なセリフ。

Tver

律を問い詰め、逆に煽られた朝日のセリフ

律に対しての強がり?
いや、ついに本性出したか??

まとめ

第7話はいかがでしたか?
公太郎の過去の出来事を中心に「わすれてしまう」と「わすれられる」をテーマに進んで行きました。
みんな「やさしさ」でできてました。優しい世界。

と思っていたら、ラストシーンでシリアスな記憶の呼び戻しが…
まことは誰につけられて怯えていたのか。

次回、朝日や、律の本性が明らかになっていくのでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました